-
バイク
PCX125ツーリング仕様化計画!お尻の痛みと疲労を軽減する装備
PCX125のツーリング仕様とは?125ccでもロングツーリングは快適に楽しめる! ツーリングバイクとしての選択肢において、PCX125は「本当にロングツーリングに向いているのか?」という疑問を多くのライダーが抱えています。 デイトナ(Daytona) 防風インナー... -
バイク便利アイテム
エンデュランスのグリップヒーターがぬるい!原因とすぐ暖かくする方法
エンデュランスのヒーターがぬるいのは電圧不足か仕様の可能性大 急に寒くなりましたね。昨日歩いていただけなのですが、本当に真夜中なんて歩けたもんじゃない!っていうほど寒いです。なので私のPCX160にもグリップヒーターを…と思っていたのですが、純... -
バイク便利アイテム
PCX125ドレンワッシャーサイズは?全型式共通のおすすめ品も解説
PCX125のドレンワッシャーサイズは「M12」で全型式共通 エンジンオイル交換をする際、「ドレンワッシャーのサイズって何ミリなんだろう?」と迷うライダーは意外に多いものです。結論から言えば、PCX125のドレンワッシャーは全ての型式で共通してM12(内径... -
バイク事故防止
ラフアンドロードのrr6515!インナープロテクターで後悔しない選び方
なぜ今、プロテクタージャケットよりrr6515のインナープロテクターが選ばれるのか? プロテクター入りジャケットは確かに安全面で頼もしい存在ですが、その一方で「着るジャケットが限られてしまう」「冬場の厚手ジャケットや夏のメッシュジャケットを別々... -
バイク便利アイテム
日常やツーリングが変わる?フォルツァ250サイドパニア完全ガイド!
なぜフォルツァ250にサイドパニアが最強なのか?積載で変わる3つの未来 ツーリング好きのライダーなら誰しも一度は感じたことがあるはず。「あと少し、荷物が積めたら…」。フォルツァ250のスポーティな走りと快適なクルージング性能を最大限に活かすには、...