カエディアとは?横浜発のバイク用品ブランドの魅力を徹底解剖!
以前書いておいたのですが、カエディアをまだ中華製と思っている方がいるようですね。笑
カエディアって中国製?カエディア製の高評価バイク用品を徹底ガイド – ポレポレ日記
カエディアは横浜市緑区にある日本のバイク用品メーカーです。カエディアを有名にしたのは、多分ウーバーイーツの配達員です。最近見ていても10㎞以上走破する配達依頼も出ているので、この層の人たちに商品を使ってもらったらその商品の本当の耐久性や防水性が見えてくるのではないかと思います。
この流れで今日は記事を書いて解説をしていきますので、気になった箇所があればクリックしてそのまま読み進めていただければと思います。
カエディア製品の特徴と魅力
幅広いラインナップ:バイク用品からカスタムパーツまで
カエディアの製品は、スマホホルダーやドライブレコーダーなどのアクセサリー類から、カスタムパーツまで幅広い商品を展開しています。初心者からベテランライダーまで楽しめるアイテムが揃っています。
カエディアはスマホホルダーが有名だと個人的には思っているのですが、スマホホルダーって当然振動でスマホの画面が割れたりします。いざというときの衝撃に耐えられない場合もあるので、そういう場合に対応したアイテムも当然用意しています。こういうところがさすがカエディアという感じですね。
高品質な素材と丁寧な作り込み
製品は厳選された素材を使用しており、耐久性と美しさを兼ね備えています。職人による丁寧な作り込みがライダーの信頼を集めています。
この点は本当に信頼性が高いので、カエディア製品は安心して選べるんですよね。一つだけ不満点があるならPCXに合うようなパーツが少ないのが不満かなと思いました。PCXは純正品が有能なので仕方がないことではあるのですが、今後MTのバイクに乗る可能性もあるのでよりカエディア製品に頼る可能性も高いですね。
独創的なデザインとカラーバリエーション
シンプルで洗練されたデザインに加え、カラーバリエーションも豊富。ライダーの好みに合わせた選択が可能です。
カラーのことはよくわからないのですがデザインに関しては、MTバイクにもそのまま取り付けて合うような汎用品もたくさんあるので、非常にいいなぁとか思います。
Kaedear(カエディア) ナックルガード ハンドガード 防塵 防風 防寒 ハンドル ガード アルミ プロテクター バーエンド 汎用 中型 大型 オフロード スクーター不可 KDR-HSZ1-A
MTバイクってこういうの取り付けられるので、本当にPCXに乗っていると羨ましいな~って思う瞬間です。
カエディアを選ぶべき5つの理由
カエディア製の製品を選ぶ理由を、5つ選んで考えてみたのですが。考えるまでもなく品質が非常にいいから、という理由以外にないような感じがしています。
逆にそれ以外の理由が私には思い浮かばないです。
製品は売り出してみるともちろん全く当たらない製品もあるはあるのですが、カエディアの場合はバイク乗りが不満に思うようなコアなヒット商品もかなり多いです。
- フォグランプ
- ドラレコ
- スマホホルダー
この辺りでしょうか。最近他社も力を付けてきて、ライバル競争が過激になっています。しかしカエディアがそれでも信頼されている理由は一体何なのか、さっそく見て行きたいと思います。
高品質で長持ちする
カエディアの製品は、耐久性が高く、長期間の使用にも耐える設計が魅力です。
私もカエディアのスマホホルダーを採用して、半年ぐらい経つのですが全くあれから購入していません。取り付けるときちょっと手間取っていますが、それでもスマホはしっかりホールドしてくれています。
落下の不安もないのでそのまま採用し続けています。こういうところの耐久力もカエディアのウリの一つじゃないかなと思います。
デザイン性が抜群
機能性だけでなく、デザインにもこだわっているため、愛車とのコーディネートも楽しめます。
実際に上記でカエディアのスマホホルダーをPCX160に取り付けている写真を載せています。あれを見てどう思いますか?という、ご自身の感覚で選んでもいいと思います。
カスタムの幅が広がる
多様なカスタムパーツが用意されているため、自分好みのバイクスタイルを実現できます。
カエディアさんがナックルガードまで用意しているとは、全く想像もしていませんでした。笑
PCXに乗っていると本当に純正品でほとんど済んでしまうので、逆に冒険できないバイクなんだよな~と常に痛感しています。初心者や行動出るのに不安なバイクデビューの方なら、かなりいいバイクだと思います。しかしどこかのタイミングで結局これがいいと言って、別のバイクに乗りたくなるようなバイクでもあります。
しかしカエディアさんのフォグランプだけは取り付けが可能ですし、カスタム性やバイクのデザイン自体かっこよくなるので、カエディアさんのフォグランプだけはPCXにそのまま採用することができます。
カエディア公式ストアで手軽に購入できる
公式オンラインストアでは、手軽に最新商品を購入することが可能。限定商品も販売されています。
Kaedear カエディア公式サイト – 横浜のバイク用品メーカー – 株式会社Kaedear【カエディア公式】Yokohama Moto Accessory
公式オンラインストアでしか買えない製品もあるので、是非一度公式HPの方も訪れてみてください。買えない製品としては下記の記事のような製品です。大陸製でOKと言われればOKなのですが、バイク直給電がいい方もいると思います。
そういう方はバイク直給電タイプのカエディアのシートヒーターの方が暖かくていいと思います。
スマホがほぼ絶対的に落下しない
スマホ限定にしていますが、私はカエディアの真骨頂が「スマホホルダー」だと思っています。ワイヤレス充電かそれ以外の普通のタイプか、というのは私の中ではどうでもいいことだと思っています。
スマホが落下しないということにメリットを感じられるのは、ウーバーイーツの配達員ばっかりやってきた人にとっては、最重要事項だということです。カエディアというメーカーはそれをまず実現して、そのほかの製品を売るという王道の商売のやり方をしたので、今の地位をネット上で確立できたと言えるのではないでしょうか。
カスタムパーツも充実!おすすめアイテム紹介
ハンドルバー
頑丈で軽量なハンドルバーは、快適な操作性をもたらすだけでなく、ハンドル回りのごちゃつき感を一気に解消してくれます。このハンドルバーなのですが意外とカエディア製の方が性能がいいので、私はこちらのハンドルバーを2本ぐらい予備で購入しています。
上がカエディア製のハンドルバーで、下のは大陸製のものです。どこのメーカーのものかも覚えていないほどの、ただの似ているハンドルバーです。しかしこういうハンドルバーで下記の動画のようなことが可能です。
結構使い勝手が高いので、この製品は持っておくと便利だと思います。私が購入した時は入荷に時間がかかったらしく、購入してから1か月以上経ってようやく製品が到着したほど人気が高いです。
スマートモニター
ライディングデータをリアルタイムで確認できるスマートモニターは、ツーリングをより楽しくします。2つほどタイプがあるのですが、私はドラレコなしの方が正直いいと思っています。
ドラレコはドラレコ、スマートモニターはスマートモニターとしておいた方が、役割がはっきりして管理もしやすいと思います。スマートモニターはUSB給電タイプというものが最近登場しており、電波法もクリアしている中華製の商品もあります。
【最新・Carplay/Android Auto対応 】BOIFUN バイクスマートモニター USB給電 5インチ大画面 自転車&バイク用ナビ スマホ連携 輝度調整 ワイヤレス IPX65防水防塵 耐熱 耐衝撃性 音声アシスタント/音楽再生/通話/ナビゲーション対応 インカム連動可能 取付ホルダー 飛散防止強化IPS液晶タッチスクリーン 日本技適取得済み (前後カメラなし)
こういうタイプですね。なのでもしカエディア以外のUSB給電タイプのものがいいなら、上記の商品も参考にしてください。配線管理を自分でできるという方ならスマートモニターはカエディアのものを選べば大丈夫です。バイクで一番怖いのが突然の豪雨です。
2024年はそういう突然の豪雨が多く、かなり強い雨に濡れて大変な思いをしました。カエディアは防水性は抜群ですでにその防水性の高さは実証されています。長時間バイクに乗る方がウーバーイーツの配達員以外にいるならカエディアのスマートモニターとかで十分ではないかなと思います。
ドライブレコーダー
高画質で記録が可能なドライブレコーダーは、安全性を向上させる必須アイテムです。
AKY-610徹底レビュー!ドラレコの選び方から設定まで完全ガイド – ポレポレ日記
以前こちらの記事でAKEEYOの商品を紹介しましたが、このタイプとの違いは以下の通りです。
- 走行時のブレによって相手のナンバーが見えなくなることが少ない
- バイクの給電なのでバッテリー切れの恐れが少ない
- 配線管理をしやすいのでハンドル操作を阻害しづらい
こういったメリットがあると思います。バイクは結構ごちゃごちゃ付けると、名の通りごちゃつきます。特にハンドル回りがガジェットのUSB配線だらけになりやすいので、私はドライブレコーダーは固定式のものでいいと思っています。
AKEEYOのものならUSB増設を、カエディア製ならメーターの上に固定してしまう方がいいように感じます。特にPCXがこのハンドル回りごちゃ付き問題を常に抱えているようなバイクです。スクーターの場合はカエディア製の方がいいかもな~とは思います。
カエディアのフォグランプ
スマホホルダーなどは言うまでもないのですが、カエディアといえばもう一つフォグランプも重要なアイテムじゃないかなと思っています。
- カットラインが入っている
- 取り付けが純正品最高のPCXにも合う
- デザインがそもそもカッコいい
というような感じで結構お値段は高めですが、それでもいい感じのアイテムだと思っています。〇〇法に触れるとかはないのでフォグランプは一般的になんでもいいのですが、デザインがかっこいいので何バイクにでも合わせられるのがいいですね。
あと幅を意外と取らないので、今まで乗ってきた感覚でバイクに乗って、フォグランプの明るさの恩恵を受けられるのは嬉しいことです。カットラインが入っているので対向のドライバーに迷惑をかけることもない上に、急激なピカピカライトを当てられて事故が起きることも少ないでしょう。
見たい場所は明るく照らす、見なくていい場所は照らさない。こういう感じのフォグランプなので、明るさで迷ったらカエディアのフォグランプもいいのではないかと思います。
カエディア製品を手に入れよう!購入方法とおすすめストア
この項目では追加しなかったのですが、公式HPでないと買えない製品が実はあります。しかし正直に言うと今大陸製の製品でも電熱系に関しては有能な製品も多いので、カエディアでわざわざ探す必要はないのかなと言う本音もあります。
公式はあくまで商品ラインナップを見る程度のものと私は位置付けています。ほとんどAmazonで検索して、目的の製品と合致したのがカエディアさんというだけですね。そういう感じなのでカエディア製を使った人向けのやり方が公式HPを参考するなのかなと思います。
カエディア公式ストア
公式サイトでは、最新商品や限定アイテムを購入できます。定期的なセールも見逃せません。
この定期的なセールという話題なのですが、ハッキリ言うと楽天やAmazonの方が遥かにタイムセールを行っている率は高いと思っています。カエディアの公式HPの役割は自分が探していた商品が見つからなかった場合に、カエディアの公式HPで探してみるというのが本来の役割だと私は思っています。
カエディア 通販サイトの紹介
楽天市場やAmazonでも購入可能ですが、公式ストア限定の商品は扱っていません。…と書きたかったのですが、公式限定の製品はないですね。そもそもカエディアはAmazonや楽天市場などでの販売に力を注いできたメーカーなので、公式じゃないと買えない製品は今のところ、バイクではないかなと思います。
KDR-D801-BSD – 株式会社Kaedear【カエディア公式】Yokohama Moto Accessory
ただこの記事を書いている今、タイムセールを行っていましたね。15%OFFで28,000円ぐらいで購入できます。ドラレコをまだ付けていない方は、こういう製品もタイミングを見て購入してもいいんじゃないかなと思います。ただしAmazonでも定期的にタイムセールを実施しているので、わざわざ公式HPを血眼になりながら見る必要はないかなと思います。
公式ストアでしか買えない限定商品
公式ストアでは、特別デザインや限定カラーの商品が購入できます。公式でしか買えそうにないアイテムは、多分以下の商品かなと思います。
- 売り切れ必至な商品
- シートヒーターなどの地味な商品
- ジャンクションパワーリレー
こういった製品だと思います。ジャンクションパワーリレーはD-Unitというデイトナの製品があるので、何も問題はありません。シートヒーターに関してはカエディア製のものもいいのはいいのですが、最近買った大陸製のものも優秀だと十分理解できました。
よってこれもカエディアで買う必要はない製品かと思います。しかし売り切れ必至な製品に関してはいい製品も多いので、公式HPはちゃんとチェックしておくことをおススメしています。
まとめ
カエディアは、高品質でデザイン性に優れたバイク用品ブランドとして、多くのライダーから支持されています。Amazonで初めてカエディアの製品を買う方に言います。
販売者のところに「株式会社Kaedear【カエディア公式】Yokohama Moto Accessory」という名前が書いてあったら、それがカエディアの公式販売元になります。ここから買えばまがい物を売りつけられることはないので、もしカエディアの製品で疑いがある方は、この正規品の見抜き方も忘れないでください。
楽天市場よりやっぱり市場規模の高いAmazonの方が詐欺などは多いような印象を持っています。実際にAmazonではそういったトラブル事例も多いので、必ず販売元や配送料などは確認して購入してください。ただしカエディアで今までそのようなトラブルに個人的に巻き込まれた経験はありません。
カエディアでタブレットの充電機能付きのホルダーがあれば最高なのですが、今のところそちらの製品は存在しないようですね。記事内でも紹介したのですが私はこういうときにこそ、やっぱりスマートモニターの出番じゃないかなと思っています。
私はスマートモニターとドラレコは一体じゃない方がいいと思っていますと書きましたが、正直どちらでもいいと思っています。バイクはとにかく電装品を取り付けすぎるとバイクのバッテリーを大幅に食うか、ハンドル回りがごちゃごちゃしやすいです。
なのでスマートモニターとドラレコは一体になっている方がいい、というのも考え方としてはアリかと思います。私はiPadの一つの使い道としてスマートモニターとの同期なら使えるなと思ったので、来年以降はスマートモニターも導入してバイクの運転を楽しく楽にしていこうかなと思います。
Kaedear(カエディア) バイク スマートモニター ドライブレコーダー DFS バイク用 ドラレコ モニター カープレイ アンドロイドオート SONY スタービス IMX-307 駐車監視 空気圧センサー ナビ 耐熱ヒートシンク 屋内/屋外DFS搭載 モード切替 屋外使用対応 KDR-D21 (スマートレコードディスプレイ)